安全にこだわった材料選び
鹿児島県伊佐市産のもち米からつくった米飴です。
材料はもち米、麦芽、水のみ。
麦芽はドイツ産のオーガニック麦芽です。
すべて栽培期間中の農薬・化学肥料は不使用
そして無添加
もち米を蒸して粉末にした麦芽と混ぜ一晩、温度管理をして発酵させます。
それを、きめの細かい布で漉し、絞った汁を大鍋で煮詰めること5時間。
気が抜けません。
しゃもじでかき混ぜながら粘り具合を確認していく繊細な作業。
経験が必要な作業です。
米飴は優しい甘さの甘味料
甘さは白砂糖の半分程。
白砂糖よりも身体ににゆっくりと吸収されるため、血糖値の上昇も緩やかです。
使いやすいようとろ〜りと柔らかく仕上げています。
白砂糖の代用に、お子様の離乳食やおやつ作りの甘味料に、様々な用途にお使い頂けます。
コーヒーや紅茶にティースプーン一杯入れると、まろやかな味わいに。
また、昔から喉が痛いときや咳が出る時の緩和剤としても使われていました。
寒く乾燥するこの時期、一舐めして喉を潤すのもオススメ。
蜂蜜の代わりに米飴でつくる「生姜湯」や「米あめ大根」も。
■ 商品説明
昔ながらの製法で丁寧に作られている甘味料『米飴』。無農薬・無化学肥料で栽培された伊佐産のもち米、ドイツ産オーガニック麦芽と水のみで作られた米飴は、砂糖のようなとがった甘さではなく、からだに優しく入っていく甘味。そのまま舐めてよし、料理に使ってよし。強烈な甘みはありませんが、それだけに合わせる食材の味わいを引き立たせる名わき役。
■ 商品仕様
製品名 | からだに優しい自然の甘味。 米飴 |
---|---|
メーカー | 錦自然農園 |
製造年 | 2020年 |
製品重量 | 170g |